奉仕作業ご苦労様でした!
本日は、早朝7時より、奉仕作業でした!
通常の校庭の除草作業と+
プールの石灰化したよごれの清掃作業を行っていただきました!
これで、29日からの水泳学習を始めることができます!
参加された保護者の皆様ありがとうございました。(人''▽`)ありがとう☆
本日は、早朝7時より、奉仕作業でした!
通常の校庭の除草作業と+
プールの石灰化したよごれの清掃作業を行っていただきました!
これで、29日からの水泳学習を始めることができます!
参加された保護者の皆様ありがとうございました。(人''▽`)ありがとう☆
漢字は見ては覚えることができません!筆順まで覚えるためには・・・
空書きが有効な手です!覚えるには書くことです!
一年生が体育館へ移動している姿を見て・・・
ボール運動の導入でした!
ドッチボールへつなげるボール運動のようです!
カラーコーンに充てることができましたか?
大雨は実施可能だったのですが・・・雷にはかないません!
プール掃除は明日に延期としました!
プール掃除の汚れた水着は明日持ち帰る予定です!洗濯をよろしくお願いします!
3年生の国語のある子の机上!
教科書とノート、漢字ドリル そして 国語辞典!
みんなの机の上に準備してあります!
お魚=苦手というイメージがありますが
きびなごにかぶりついています!甘酸っぱい味が最高でした!
みんな給食がい好きです!
給食当番は給食の準備!それ以外の児童は
静かに待つことができています
私の小学校時代のすきな時間は,「給食時間」と「昼休み」でした!
今でも研究教科は?と言われたら「給食」「昼休み」と答えています!
どの時間も笑顔になれる学習を知名小の先生方は目指しています!
中庭で,1年生があさがおの種まきをしていました!
あさがおの双葉が待ち遠しいです!
なつやすみは各家庭で育ててくださいね!
明日の雨を避け
急遽の時間割変更!
どれくらい投げることができたのかな?
本日は2・6年の体力テスト・・・ですが!明日は大雨んも予報 沖縄が梅雨入り??
4年生もソフトボール投げを実施!3・5年生も本日中に実施の指示を出しました!
60m走はいつでもできます!ソフトボール投げのラインがないと大変なために本日実施!
体育館では「上体おこし」
「反復横跳び」
「長座体前屈」
このほかにも「立ち幅跳び」を実施します!
Yさんは,何も悩みはないだろう??って子どももしっかりと話を聞きます!
好きな教科は?友達との関係は?仲良くできている?学校は楽しいかな?
児童理解のための大事な時間です!
わり算って,計算の集大成ですね!
立てる・・・見積もる
かける・・・商の確定
ひく・・・・あまりやわりつづける
たし算以外の計算が・・・
わり算の問題つくりに挑戦しています!
5月の歌は「歌えバンバン」です!
朝から学校に子供たちの歌声が戻ってくるなんて・・・うそのようです!
みんなの歌声に癒されています!
容儀検査って!昔ありましたね!
今でも,ハンカチとちり紙は必需品です!
はちつぼ(ハンカチ・ちり紙・つめ・帽子)の確認をお願いします!
税金なんて大人の払うもの?いえいえ!君たちも支払っていますよ!
町の税務課の方々3名にお越しいただき,税金の学習をしました!
君たちも支払っている税?「消費税」ですね!意外と大きな金額ですね!
静菌の種類が50種類もあるなんて・・・知らなかった!昔は領主が勝ってい税をかけていたそうですよ!
さて,一億円の体感を!
すごく重い一億円!持って逃げるなんて,できないね!
PTA主催の歓迎会が開催されました!
PTA会員のみなさんの準備には頭が下がりますが( ^ω^)・・・
歓迎会の出し物の様子だけアップします!画素数をあえて落としてあります!
学校ブログには・・・耐えれません!
3・4・6年の保護者と担任+2名の職員の皆さんご苦労様でした!
楽しいひと時でした!
最近,沖永良部でもよく聞く「不審者」話題 しっかりと訓練を行います!
「いかのおすし」の確認を行いました!その後,様々な事案ごとに避難訓練を!
見るからに不審な人とは,この距離感が大事です!
車に乗った不審者対応訓練です!
一緒に写真を撮ってもいい?この手の被害も急増のようです!
つきまとい!のパターンです!すべてのパターン後には・・・
子ども110番の家に駆けこんで,不審者の情報を伝えています!
このような被害にあわないように,家庭でも話をしてください!
保護者とは,家庭訪問や教育相談で話をする機会がありますが・・・
教師側は,いつでも聞く耳はありますが・・・
子どもたちからは,言いにくいことも・・・
伝え方が上手でなかったり・・・そのため!
子ども一人ひとりに,耳を傾ける時間の設定をしています!
でも,先生方に相談はいつでもいいですよ!なんでも話をしてください!
各字やコースごとに分かれて集団下校スタートしました!
大人数の集団下校となっています!
6年生がそれぞれの字やコースのリーダーとして面倒を見てくれています!
屋子母や黒貫の子どもたちは11時半すぎるかもしれません!