2024年6月18日 (火)

むんがたい

 今日の朝の活動は楽しみにしていた「むんがたい」の時間でした。

 保護者のみなさまが,子供たちへ絵本の読み聞かせをしてくださいました。

 読み聞かせは,子どもたちの心をやわらかく,豊かにしてくれます。

 絵本に夢中になる表情がたくさん見られ,あたたかな雰囲気で一日の学校生活をスタートするこ

とができました。

 お忙しい中ありがとうございました。


Img_5592
1年生

Img_55932年生

Img_55973年生

Img_56004年生

Img_56025年生

Img_56056年生

2024年5月27日 (月)

プールびらき(6年)

 待ちに待った水泳学習始まりの日です。

 今日は代表で6年生がプールびらきを実施しました。

 水泳学習は命にかかわる大切な学習だということを確認して学習をスタートしました。

 久しぶりの水泳なので,少し緊張気味ではありましたが,それぞれが自分の泳力を確かめながら

落ち着いて泳いでいる姿はさすが6年生と感じることでした。

 全校児童がそれぞれの目標をもって水泳学習に取り組み,成長してくれることを願っています。

Img_5127

Img_5131

Img_5137



 

2024年5月24日 (金)

1年生を迎える会を実施しました!

 5月24日(金)1校時に児童委員会主催の「1年生を迎える会」を全校児童で実施しました。

 1年生の入場から始まり自己紹介,レクリエーションを行いました。

 特にレクリエーションの「王様ジャンケン」と「ジャンケン列車」は,体育館中に楽しい声が響

き渡り,大変盛り上がりました。そして,ジャンケン列車では,見事1年生がチャンピオンになり

ました。

 児童委員会ががんばってくれたおかげで,楽しい時間を過ごすことができました。

 その後,雨も心配されましたが,1~4年生までは,遠足に出発しました。

 ご家庭でも話題にしてみてください。

Img_5008

Img_5012

Img_5014

Img_5038

Img_5042

Img_5079

Img_5084

2024年5月23日 (木)

調理実習(6年)

 6年生の1時間目は,楽しみにしていた調理実習。

 スクランブルエッグと野菜炒めを作りました。

 切る,炒める,洗うなど役割分担をしていたので,順調に進みました。

 実食してみると「あまり味がしない」「今までで一番おいしい」等様々な感想がありましたが,

野菜炒めとスクランブルエッグの作り方は,しっかり学ぶことができたようです。御家庭で実践し

てみてもいいかもしれませんね。

Img_4947

Img_4948

Img_4951

Img_4954

Img_4959

Img_4961

Img_4968

Img_4977








 

2024年5月13日 (月)

知名っ子の様子です

5月13日月曜日, 3時間目の学習の様子です。

Img_4607くじらい組は,書写の時間です。硬筆展に向けて取り組んでいます。

Img_4608いるかい組は,国語の時間です。長文に取り組んでいます。

Img_45941年生は,国語の時間です。音読をがんばっています。

Img_45972年生は,書写の時間です。集中して取り組むことができています。

Img_46003年生は,社会科の時間です。方角について学習しています。

Img_46024年生は,書写の時間です。丁寧に書くことができています。

Img_46035年生は,道徳の学習です。「やさしさ」について考えました。

Img_46056年生は,音楽の時間です。名曲「木星」の鑑賞です。


2024年4月18日 (木)

(6年生)全国学力学習状況等調査 実施中

今日と明日は,全国学力学習状況調査です。

難しい問題もあるけど自分の実力を出し切れるようにがんばります。

Img_4096

Img_4094

2019年2月 7日 (木)

薬物乱用防止教室

Yakubutu1

Yakubutu2

Yakubutu3 学校薬剤師をお招きし,6年生を対象に薬物乱用防止教室を行いました。

 危険ドラッグやタバコ,お酒の害についてわかりやすい説明で,子どもたちも理解を深めていました。

2018年3月 9日 (金)

卒業式

*来週は、いよいよ卒業式です。

6年間過ごした学校を離れるのはすこし悲しいけど、中学校で頑張りたいです!!!

2018年2月16日 (金)

卒業

もうすぐ卒業式です。

ぼくの学年では色々なことがあったので卒業式までにはなんとかしたいです

2018年2月 9日 (金)

5年生

5年生は、4月から6年生です。

6年生になったら新1年生が来ます

新1年生が来たら、僕たちが上級生です

新1年生に分からないところを色々教えたいとおもいます。

happy01happy01happy01happy01

2018年1月25日 (木)

学校

学校でインフルエンザが

多くなっています。

だから1年生、2年生 、3年生

4年生、5年生、6年生はマスク着用

しています。

2017年10月27日 (金)

麻薬。ダメ。絶対

麻薬についての話をしてもらいました。麻薬は危ないと思いました。

2017年10月17日 (火)

〇〇〇〇ゲーム

この学級では今ゲームが流行っています。斎藤さんゲームやドレミの歌ゲームをやっています。

2016年3月 4日 (金)

6年生を送る会・おわかれ遠足

2月26日に6年生を送る会とおわかれ遠足がありました。

送る会では、僕達6年生はストーリーを歌いました。途中にメッセージもいいました。

その後はおわかれ遠足なので、フローラルパークにいって、みんなと遊んだり、お弁当、おかし を食べたりしましたrestaurantとても楽しかったですhappy01

最後の遠足を楽しむことが出来て良かったですhappy02

2016年2月19日 (金)

おわかれ遠足

2月26日におわかれ遠足がありますsign011年生~6年生の全員でフローラルパークに行きます。

最後のおわかれ遠足なので、とっても楽しみですnote

2016年2月 5日 (金)

もうすぐ卒業

僕は後46日たったら、この知名小学校を卒業します。

6年生になって、運動会や持久走大会、縄跳び集会などいろいろな行事があって一番楽しかったのは、修学旅行です。happy02下平川小学校の人と仲良くなれたし、戦争の恐ろしさなどいろいろなことを学ぶことが出来ました。初めて行く所がたくさんあったのでとても楽しかったです。happy02

小学校生活を楽しく過ごすことが出来たのでとても良かったです。中学校に行っても勉強や部活を頑張りたいです。happy01

2015年11月13日 (金)

学習発表会

2時間目~4時間目まで体育館で、学習発表会がありました。

6年生は、「ひまわりの笑顔」という演目です。東日本大震災で亡くなった人達のかなしみを小さい子~お年寄りの人に伝えることが出来たので良かったです。保護者の人も感動して涙cryingを流していました。周りの人達が「6年生の発表は良かった」と言っていたのでとてもうれしかったです。とてもいい思い出になりました。happy02

2015年11月 6日 (金)

学習発表会

2時間目~4時間目まで体育館で学習発表会がありました。

1年生のはじめの言葉から始まりました。私は、金管バンドと6年生の「ひまわりの笑顔」に出ました。

金管バンドの発表は、とっても緊張して、まちがえてしまいましたcrying

「ひまわりの笑顔」は、セリフをはきはき言えて、大成功でしたhappy02

わたしは、終わりの言葉も言いました。「ドキドキ」したけれど、しっかり言えてよかったですgood

運動会

9月27日日曜日に、秋季大運動会がありました。

僕は、赤組副団長をやりました。happy02エール交換や、応援合戦などで太鼓を力いっぱいたたきました。coldsweats01徒競走では、スタートしてすぐにつまずいてビリだったけど、どんどん追い抜いてshine1位shineになれました。うれしかったです。happy02結果は、白組が優勝でしたが、down最後の運動会を精一杯がんばることが出来たので、良かったです。coldsweats01

2015年10月16日 (金)

陸上記録会練習

10月16日の陸上記録会にむけて、放課後に練習をしています。

私は、100メートル走、リレーに出場しますsign03特に、100メートル走のスタートダッシュを重点的にして練習しています。

リレーでは、バトンパスの練習をしています。

成功させられるように頑張りますupupup