天皇陛下
11月16日沖永良部島に天皇陛下が来ます。
« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »
11月16日沖永良部島に天皇陛下が来ます。
麻薬についての話をしてもらいました。麻薬は危ないと思いました。
自転車の荷台を付けました。 荷物がいっぱい乗るようになりました。 楽になりました。 すごく嬉しいです。
10月13日に陸上記録会がありました。私は100m走一般だけでしたが他の学校の人は、全員6年生でした。なので結果は、最下位でした
知名小5年生は一年生とハロウィンパーティーをします。ま、いつやるか知らないんですけどww
この学級では今ゲームが流行っています。斎藤さんゲームやドレミの歌ゲームをやっています。
今日はクラブ をしていません。
またしたいです。
今日は、陸上記録会です。私は、一番苦手な、100m走に出場します。嫌だけど、5位までには、入りたいです
今日は陸上記録会があります。頑張ります!
今日、陸上記録会本番です。僕は、走る競技ばかりですけど、皆の応援したいと思います。
今日10月13日は、陸上記録会です私は100mだけれど、私は走ることが苦手なので少し嫌
です。でも、最後まで頑張りたいです。
今日は、陸上記録会です。
私は、100mとソフトボール投げに出ます。
練習では、ソフトボール投げばかり練習していたので100m走れるか心配です。
肘が痛いので投げれるかわからないけど頑張りたいです。
練習よりかもいい結果出せるようにしたいです。
10月13日は、陸上記録会です。私は100m走に出ます。昨日の練習では、スキップをしたり走ったりしました他にも、腕の振り方を練習しました。私は腕の振り方がこんなに下手なんだと思いました
当日は、練習の成果を出したいたいです。
僕の学級では朝の歌でフィッシャーズの虹という曲を歌っています。
10月1日は、運動会でした。
朝早く起きて親や、友達から応援メッセをもらってから学校に行きました。
入場前は、六年全員で円陣を組んで大声出して入場しました。
開会式が、終わってプログラム一番は、応援団のエール交換をしました。
その後は,六年生の短距離走でした。
一周半ぐらい走ってすごく疲れました。
そして、六年生の親子種目があって楽しかったです。
その後は、応援合戦をして六年生の紅白リレーをしてヤッコをしました。
六年生最後の運動会は、疲れたし楽しかったです。
いい思い出ができました。
解散するときは、六年生全員で集合写真を撮りました。
優勝したのは、紅組でした。
悔しかったです。
運動会でしたことを生かしてこれからも頑張りたいと思います。
僕はリレーもします!バトンパスを頑張ります!
僕はソフトボール投げです。頑張ります!